人気ブログランキング | 話題のタグを見る


もちばな
今日の朝、もちばなを作りました。

但馬伝統の作り方です。
餅をクロモジの木に繭より少し小さめに等間隔に付けていきます。
先端は、雨だれのように、長く伸ばして付けます。
元は元締と言って、少し大きめの餅を付けます。これで完成です。

京都あたりでは、だいぶ作り方が違うようです。
等間隔ではなく、大きさもリズムがあり、はんなりとした赤色の餅で
美しく飾ります。全てが赤だったり、紅白混ぜたりとバリエーションが
豊かです。

地方によっては、繭玉と言うようです。

もちばなを作るときのコツは、出来るだけはやく作る事です。
お餅が温かいうちでないと、ごわごわになってしまうのです。
今回は、表面に艶があって、丸みを帯びて美しく仕上がりました。
もちばな_b0082237_10533414.jpg
もちばな_b0082237_10534248.jpg

by genbudo | 2006-12-23 10:54 | 本店ブログ
<< お鏡さん コウノトリ米 >>

おかき・仕事・生活・趣味など、かずひの視点から、さらりさらりと書き込んでいます。

by genbudo
カテゴリ
以前の記事
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧